糖質制限中のおやつにクリームたっぷりロールケーキとドーナツが食べられる!

糖質制限中のおやつにクリームたっぷりロールケーキとドーナツが食べられる! image 0

最近”糖質制限ダイエット”が流行っていますが、甘い物好きには結構きついですよね( ;∀;)

食後にドーナツ、ロールケーキ、シュークリーム、アイスとか食べたくなりませんか?(;´∀`)

でも僕は、糖質制限ダイエット中のおやつにクリームたっぷりのロールケーキとドーナツ食べてます(*´ω`)

もし僕のように甘い物好きだけど、糖質制限ダイエットでおやつを我慢しているなら同じロールケーキとドーナツが助けになるかもです♪

スポンサーリンク

糖質制限中のおやつに食べられる糖質オフロールケーキとドーナツ

予想ついたでしょうけど、僕が糖質制限中に食べているおやつは、糖質オフのロールケーキ&ドーナツです(‘ω’)ノ

ロールケーキは↑上のやつ!(*´ω`)

中がクリームたっぷりで美味しそうでしょう♪美味しいんです♪

でも!糖質オフでカロリーオフ!!

しかも1つにつきコンビニのロールケーキ並みの価格で買えちゃいます!

どこのロールケーキか気になるでしょう!?w(*´ω`)

これは、NOSH

っていうとこで売られているロールケーキなんです♪

NOSHの糖質オフロールケーキ・ドーナツを買う

市販ではNOSHのロールケーキが一番糖質制限に合ってる!

僕が糖質制限ダイエット中のおやつで食べているNOSH

のロールケーキとドーナツは糖質オフで、しかもカロリーも低めとダイエットに持ってこい(‘ω’)ノ

と言っても、どのくらい糖質とカロリーが低いのか分からないですよね。

そこで、コンビニのローソンとセブンイレブンとNOSHのロールケーキを比べてみました!

せっかくなので、糖質以上にダイエットの天敵となる脂質も比べました(‘ω’)ノ

ローソンのプレミアムロールケーキの糖質とカロリー↓

  • 糖質:14.3g
  • カロリー:204kcal
  • 脂質:15.9g

美味しいですよねローソンのプレミアムロールケーキ(‘ω’)ノ

税込み170円ほどで、幸せになれる♪(*´ω`)

・・・でも、糖質と脂質・カロリーを見る限り糖質制限ダイエットには天敵ですね(;´∀`)

セブンイレブンのふんわりロールケーキ↓

  • 糖質:19.8g
  • カロリー:210kcal
  • 脂質:14.0g

セブンイレブンの”ふんわりロールケーキ”も美味しいですよね(*´ω`)

ローソンのプレミアムロールケーキと比べてクリーム少な目ですがスポンジが美味しい♪

糖質はプレミアムロールケーキよりかなり多め。ただクリーム少な目な分、脂質は少な目ですね。

カロリーは同じくらい!

どちらにせよ、糖質制限ダイエットの天敵であることに変わりはありません( ;∀;)

NOSHの糖質オフロールケーキ↓

  • 糖質:4.7g
  • カロリー:161kcal
  • 脂質:14.6g

NOSH

のロールケーキは”糖質オフ”を売りにしているだけあって糖質たったの4.7gと糖質制限ダイエットに優しい(*´ω`)

糖質が低い分、カロリーもセブンとローソンに比べ約20%もダウン!♪

クリームたっぷりな分、脂質だけは変わらないけどねw

NOSHの糖質オフロールケーキ・ドーナツを買う

糖質制限中のおやつに最適!NOSHのロールケーキ

このNOSH

のクリームがたっぷりと入ったロールケーキですが、糖質オフとは思えないほどメチャ旨なんです(*´ω`)

味のイメージとしては、ローソンのプレミアムロールケーキを、少しだけさっぱりしてコクと香りを足した感じ(‘ω’)ノ

個人的にはコンビニのプレミアムロールケーキよりNOSH

のロールケーキのほうが美味しいかな(‘ω’)ノ

NOSHの糖質オフロールケーキ・ドーナツを買う

NOSHのロールケーキは5種類もある!

コンビニのプレミアムロールケーキは、プレーンと季節限定物とかチョコとかで店に置いてあるの2~3種類くらいしかありませんよね。(‘ω’)ノ

でもNOSHのロールケーキは5種類もあります♪

だから食べ飽きること無し!↓

  • プレーン
  • いちご
  • コーヒー
  • ロイヤルミルクティー
  • ずんだ

僕は特に”ずんだ”がオススメ(‘ω’)ノ

糖質制限ダイエット中は、食べられるおやつの種類が限られるので、どうしても飽きたりしてしまいます。なので美味しいロールケーキが5種類もあるというのは嬉しいですよね♪

ちなみにドーナツの方は7種類もあります♪

NOSHのロールケーキとドーナツをもっと詳しく知りたいならNOSHの公式ページで

NOSH公式ホームページリンク

NOSHのロールケーキとドーナツの買い方

上で書いた糖質オフで美味しいロールケーキとドーナツはNOSHで買うことができます(‘ω’)ノ

NOSHというのは、”糖質オフ”が売りのいわゆる宅食サービスです。

NOSHについては別記事で詳しく書いていますので、そちらも参考にしてください↓


nosh-ナッシュでダイエットは可能?ロールケーキが美味しくてカロリー低いって良いね
転職してから4カ月。 前職”立ち仕事” → 今”自宅でデスクワーク”な日々に変わったことで、太ってきたな~と思い体重計に乗ってみる…

 

宅食サービスって言っちゃうと、【毎週必ず買わなきゃいけない】みたいなイメージがありますが、NOSHは4食分(ロールケーキとドーナツは1食分で3個入り)から注文でき、必ず毎回買わなきゃいけないっていうノルマは一切ありません!

もちろん全てロールケーキ、全てドーナツっていう買い方もできちゃいます♪

「4食分も買っても食べきれない」

って思うかもですが、NOSHの食事は全て冷凍で届くので長期保存も可能です。

NOSHは全ての商品が糖質オフで糖質制限中に持ってこい!

ロールケーキやドーナツ以外の食事全てがNOSHは糖質オフ!

糖質制限ダイエットのおやつだけじゃなく主食にも良いですよ(*´ω`)

1食あたり548円ほどなので、コンビニ弁当と同じ値段で糖質オフでカロリーオフな弁当だと助かりますよね♪

ロールケーキやドーナツは1食につき3個入りなので1個当たり約180円ほどで買えるのでコンビニとあまり値段は変わりません。

糖質制限中のおやつにスナック菓子は厳禁!

”糖質制限”なんて言うから

「甘い物食べなきゃ大丈夫だろ!」

って勘違いしてスナック菓子をおやつに食べる人がいますが、スナック菓子は糖質制限中の天敵です(‘ω’)ノ

甘くないスナック菓子にも、ちゃんと糖質がたっぷりあります!(甘いスナック菓子はもちろんたっぷり糖質入り)

糖質制限ダイエットをしっかり調べた人は知っていることですが

糖質=甘い物

ではなく

糖質=炭水化物

なんです(‘ω’)ノ

炭水化物っていうのは主食となる白米、小麦、コーン類とか芋などに多く含まれている栄養素ですね。

スナック菓子の原料として使われているジャガイモ、小麦、コーンはいわば炭水化物の塊のようなもの!

したがってスナック菓子も炭水化物の塊=糖質の塊ということです(;´∀`)

 

糖質制限中は、どうしてもスナック菓子が食べたくなったりしますが、糖質の塊だということを忘れず、糖質オフの他のおやつを食べましょー

NOSHの糖質オフロールケーキ・ドーナツを買う

おやつ
カロリー
ダイエット
糖質
スポンサーリンク
スポンサーリンク

糖質オフのロールケーキがマジで美味かった!!ローソン越え!?

最近、ダイエットブームで糖質オフとかカロリーオフの料理・デザートがよく売っていますよね(‘ω’)ノ

僕も甘い物好きなので、ダイエットしている時に食べてみたんですが・・・

ぶっちゃけあまり美味しいとは言えませんよね!!

糖質とカロリー両方をオフにしているから美味しく作ることが難しいのは分かるんですが、ダイエット中でも美味しい物食べたい!!!

ってことで、色々食べてみた結果・・・

見つけました!!

糖質オフでカロリーオフのくせに、めっちゃ美味しい濃厚クリームたっぷりのロールケーキ♪

NOSHってとこのロールケーキです♪

ローソンのプレミアムロールケーキより糖質が1/3、カロリーが約20%も低いのにクリームは同等以上に美味いし、生地は完全にNOSHの勝ちー(*‘∀‘)

ロールケーキ好きには1度は食べて欲しい美味しさでしたー♪

詳しく記事にしたので気になったら読んでみて下さい♪↓


糖質90%オフなのにNOSHのロールケーキ・料理が美味かった!!
”糖質オフ”って、どういうイメージあります?(‘ω’)ノ 僕は正直 【糖質オフだけど、どうせ美味しく無いんだろう】 っ…

 

Like this post? Please share to your friends:
kuwafuku.org