ヴォルデモートの蛇【ナギニ】の正体は美女!?ファンタビ2で明らかになった謎とは?

ヴォルデモートの蛇【ナギニ】の正体は美女!?ファンタビ2で明らかになった謎とは? photo 0

※この記事ではファンタビ2【ファンタジックビーストと黒い魔法使い】のネタバレを含みます。

 

ヴォルデモートの蛇って覚えてます?

【ハリーポッターと死の秘宝パート2】でネビル・ロングボトムにグリフィンドールの剣でズバッとやられたあの蛇【ナギニ】です↓

上の画像を見ても分かる通り、でかい蛇ですよね~

人間なんか丸飲みにできそう・・・怖っ( ;∀;)

 

実はこの怖そうなヴォルデモートの愛蛇?ナギニですが・・・

実はメチャメチャ美女だったことが通称ファンタビ2【ファンタジックビーストと黒い魔法使い】で判明しました!

 

スポンサーリンク

ヴォルデモートの蛇が実は美女だった!?ってマジかよ(;´∀`)

↑ヴォルデモートの蛇といえばスネイプ先生もやられていましたね( ;∀;)

ハリーポッター映画でもかなり悲しい感動エピソード・・・

そんなヴォルデモートの蛇ナギニの正体が人間であり、しかも美女なんて・・・

 

ハリーポッターと死の秘宝パート2を観た当時は全く予想できませんでした( ;∀;)

予想していた人いたなら凄いな・・・

 

さてさてヴォルデモートの蛇【ナギニ】の正体である美女は・・・↓

ヴォルデモートの蛇【ナギニ】の美女を演じるのは韓国美女

↑ファンタビ2【ファンタジックビーストと黒い魔法使い】のポスター

ヴォルデモートの蛇の正体がこの麗しい韓国美女スヒョンなんて信じられない・・・( ;∀;)

でもポスターの真ん中見てください!

クローズアップ!!↓

NAGINI(ナギニ)ってしっかり入ってます。

ヴォルデモートの蛇の名前と一緒。

 

そしてファンタビ2の作中で、この美女が蛇に変身するんです!↓

↑ほらね

 

でもなんで、美女ナギニはヴォルデモートの蛇になってしまったんでしょう?

そのへんもファンタビ2で少し判明します。

美女ナギニがヴォルデモートの蛇になった理由

↑だれもこんな恐ろしい蛇になりたくなんてないですよね( ;∀;)

なんで美女ナギニはヴォルデモートなんかの愛蛇に変わり果ててしまったのか?

 

ファンタビ2で美女ナギニは魔法使いのサーカスで働かされています。

それは美女ナギニが【マレディクタス】という動物に変身する人間だからです。

ヴォルデモート蛇の正体【マレディクタス】とは?【アニメーガス】との違い

↑映画ハリーポッターシリーズには動物に変身する人間は多数登場します。

  • マクゴナガル先生 ➡ 猫
  • リーマス・ルーピン ➡ 人狼
  • シリウス・ブラック ➡ 犬
  • ピーター・ペテグリュー ➡ ねずみ

彼らは魔法の変身術【アニメーガス】と呼ばれる存在なのです。

自分の意思で自由に動物に変身したり(リーマスは月が必要?)元に戻ったりできます。

でもヴォルデモート蛇のナギニはアニメーガスとは別のマレディクタスという存在なんです。

【マレディクタス】とは母親から受け継がれた呪われた血の影響で動物に変身してしまう女性のことを指します。

 

アニメーガスとの最大の違いは、自分の意思ではなく変身してしまうところです。

映画ファンタビ2でもナギニが蛇に変身したのは感情が高ぶった時でした。

 

そしてもう一つアニメーガスとの違いとして【マレディクタス】は最終的に動物に完全に変わり果ててしまう運命ということです。

 

う~ん、辛すぎるな、そんな運命(;´∀`)

 

ナギニのような美女が、あの恐ろしいヴォルデモートの蛇になってしまうなんて・・・

 

自分がいつか恐ろしい動物に変化してしまうなんて・・・想像してみても嫌ですね・・・

ハリーポッター映画見ている時は↓

  • 「よくもスネイプを!( ゚Д゚)なんて蛇だ!」
  • 「ロン!ハーマイオニー!やっつけろー(*’ω’*)」
  • 「ネビル!よくやってくれたー(*‘∀‘)」

 

なんて思っていましたが・・・

美女ナギニの運命を知ってしまうと同情しちゃいますねぇ

 

さてさてそんな、悲しい運命を辿るナギニを演じるクラウディア・キム(スヒョン)ですが・・・本当に美女ですよね(*‘∀‘)

いったいどんな女優さんなんでしょうか?↓

 

ヴォルデモート蛇になるナギニを演じる女優クラウディア・キム(スヒョン)とは?

韓国女優クラウディア・キムのプロフィール↓

  • 本名:スヒョン(김수현)
  • 別名:ユリエル (유리엘)
  • 職業:女優・モデル
  • 誕生日:1985年1月25日
  • 所属事務所:アップル・オブ・ジ・アイ
  • 韓中スーパーモデル選抜大会で優勝
  • アベンジャーズ・エイジオブウルトロンにも出演

 

↑調べてみると・・・アベンジャーズにヘレン・チョ役で出演していたんですね・・・(;´∀`)あの時のキレイな博士か・・・

そして意外にも年行ってますね~

自分より年上とは思いませんでした。

1985年生まれなので今(2018年12月時点)は33歳か・・・

まぁこれだけキレイな人だったら年齢なんか気にしませんけどね(*‘∀‘)

スヒョンがちょい出しているファンタビ2の予告動画↓

それに本名であるスヒョンも明かしているし、活動も本名でしていたりするんですね。

芸名があるのに本名で活動する人っていうのも珍しい。

さてスヒョンについては、この記事ではこのくらいにしておいて・・・

 

彼女が演じるヴォルデモート蛇ナギニのことに戻ります。

 

これからファンタビ3作目が公開された時により面白く観れるようにヴォルデモート蛇ナギニのハリーポッター映画本編での活躍を振り返ってみましょー(*‘∀‘)

 

ヴォルデモート蛇ナギニの活躍!(*‘∀‘)

ではヴォルデモートの蛇ナギニの活躍を年代順に見ていきます!

ヴォルデモート蛇の活躍①ナギニ、分霊箱になる

時系列・1994年より少し前

ヴォルデモート蛇ナギニが分霊箱だったことはハリーポッター映画を全部観ているなら知っていることですが・・・

 

いつなったのか?

 

調べてみるとバーサ・ジョーキンズという魔法省の役人をヴォルデモートが殺した?タイミングで分霊箱になったようです。

 

バーサ・ジョーキンズの名前は、ハリーポッターと炎のゴブレットにてハリーがクディッチのワールドカップを観戦に行った時の夕食時に出てきています。

その時に行方不明とのことでしたので、もうヴォルデモートにやられていたのでしょう。

なので時系列としてはハリーの世界で1993年~1994年ということになります。

 

ヴォルデモート蛇の活躍②ナギニ、ロンの父を襲う

時系列・1996年

映画ハリーポッターと不死鳥の騎士団で、ロンの父親アーサーウィーズリーがヴォルデモート蛇ナギニに襲われ重傷を負います。

「魔法使いなのに蛇にやられるの?(‘ω’)ノ」

って思うかもしれませんが・・・

 

ヴォルデモート蛇ナギニは分霊箱

 

なので破壊するためにはグリフィンドールの剣かバジリスクの牙が必要なんですね(‘ω’)ノ

 

つまり分霊箱になった時点でヴォルデモート蛇ナギニは、半不死とも言える能力を手に入れていたってこと。

 

そりゃぁロンの父親もかないませんよ。(‘ω’)ノ

「ロンの父親だから弱そう」?

いやいや魔法省の役人ですし、不死鳥の騎士団の1人ですから!

まぁまぁ強いはず・・・

 

ヴォルデモート蛇の活躍③ナギニ、スネイプを喰う

時系列・ハリー世界で1998年

ハリーポッターと死の秘宝パート2でヴォルデモートがナギニにけしかけスネイプを襲わせます。

これはヴォルデモートがニワトコの杖の所有者がスネイプだと勘違いしたことが原因なんですが、結局マルフォイがニワトコの杖の所有者で、更にハリーがマルフォイの杖を奪っていたので・・・

ニワトコの杖の所有者➡ハリー

これがハリーVSヴォルデモートの戦いの決め手になりましたね・・・

 

このスネイプがやられるシーンはヴォルデモート蛇ナギニの恐ろしさがよくわかるシーンだったと思います・・・(;´∀`)

 

その後、ホグワーツでの最終決戦でネビルにグリフィンドールの剣でぶった切られて悲しい人生(蛇生?)を終えることになったヴォルデモート蛇ナギニ・・・

マジで波乱万丈すぎる(;´∀`)

ヴォルデモート蛇ナギニの運命↓

  • 呪われた血で生まれる
  • サーカスで見世物にされる
  • クリーデンスと逃げ出すも・・・?
  • ヴォルデモートに遣えてなんやかんやする
  • 分霊箱になる
  • 色々食べる(スネイプとか)
  • ネビルにやられる

 

なんか”幸せ”とは縁遠い・・・つまり幸薄い人生(蛇生?)ですね・・・

もとがあんな美女だなんて・・・

 

ちょっと思ったのが・・・

「あんだけ美女だったら誰か救おうとするんじゃね?」

ってね(*‘∀‘)

 

ハリー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

糖質オフのロールケーキがマジで美味かった!!ローソン越え!?

最近、ダイエットブームで糖質オフとかカロリーオフの料理・デザートがよく売っていますよね(‘ω’)ノ

僕も甘い物好きなので、ダイエットしている時に食べてみたんですが・・・

ぶっちゃけあまり美味しいとは言えませんよね!!

糖質とカロリー両方をオフにしているから美味しく作ることが難しいのは分かるんですが、ダイエット中でも美味しい物食べたい!!!

ってことで、色々食べてみた結果・・・

見つけました!!

糖質オフでカロリーオフのくせに、めっちゃ美味しい濃厚クリームたっぷりのロールケーキ♪

NOSHってとこのロールケーキです♪

ローソンのプレミアムロールケーキより糖質が1/3、カロリーが約20%も低いのにクリームは同等以上に美味いし、生地は完全にNOSHの勝ちー(*‘∀‘)

ロールケーキ好きには1度は食べて欲しい美味しさでしたー♪

詳しく記事にしたので気になったら読んでみて下さい♪↓


糖質90%オフなのにNOSHのロールケーキ・料理が美味かった!!
”糖質オフ”って、どういうイメージあります?(‘ω’)ノ 僕は正直 【糖質オフだけど、どうせ美味しく無いんだろう】 っ…

 

Like this post? Please share to your friends:
kuwafuku.org