今回は”ちくわ”のダイエット効果について(‘ω’)ノ
普段から何気なく食べている”ちくわ”。
おでんの具やチーズを中に入れておつまみとして食べられていますが、実はダイエットに良い効果を持っているんです!!
ちくわのダイエット効果が凄い!秘密は原材料!
まずは、ちくわにあると言われているダイエット効果各種から(‘ω’)ノ
ちくわのダイエット効果①カロリーが低め!
ダイエット中は、できるだけ摂取カロリーを落としたいですよね(‘ω’)ノ
ちくわのカロリーは1本当たり30kcalほどと、けっこう低めになっています。
100g当たりに換算すると、約120kcal!
他の食べ物と比べると↓
100g当たりのカロリー量
- 白米ごはん ➡ 約160kcal
- 牛肩肉 ➡ 約240kcal
- 豚バラ肉 ➡ 約380kcal
- ソーセージ ➡ 約320kcal
- 鶏ささみ ➡ 約110kcal
- 魚肉ソーセージ ➡ 約160kcal
- ちくわ ➡ 約120kcal
↑こんな感じ!(‘ω’)ノ
ヘルシーなイメージがある”魚肉ソーセージ”よりカロリーが低いですし、ダイエットに良いと言われる低カロリー肉の鶏ささみと同じくらいのカロリー量です!!
ちくわのダイエット効果②脂質低め!
3大栄養素(糖質・タンパク質・脂質)の中で最もグラム当たりのエネルギー量が高い脂質(‘ω’)ノ
ダイエット中は脂質を摂りすぎず控えめにしたいですよね(*´ω`)
ちくわは、そんな脂質の摂取を抑えたいダイエッターの味方です♪
ちくわの脂質量は、1本当たり0.7gくらいとかなり低めです!!
100g当たりに換算すると約2g!
他の食材と比べてみると↓
100g当たり食材脂質量
- ちくわ ➡ 2g
- 魚肉ソーセージ ➡ 7g
- 鶏ささみ ➡ 0.7g
- 鶏ムネ肉(皮有)➡ 12g
- 鶏ムネ肉(皮無)➡ 1.5g
- 牛肩肉 ➡ 17g
- 豚バラ肉 ➡ 35g
魚肉ソーセージの1/3!!( ゚Д゚)
流石に、ダイエットの申し子的な鶏ささみや鶏ムネ肉の皮無しよりは脂質量が多いですが、他の肉などと比べると圧倒的に低いのが分かりますね!
ちくわのダイエット効果③豊富なタンパク質!
ちくわの原材料は知っての通り魚肉!(‘ω’)ノ
ということで、ちくわの成分のほとんどは、タンパク質でできています。
タンパク質は3大栄養素の中で最も体脂肪になりにくい!
タンパク質は3大栄養素(糖質・タンパク質・脂質)の中で最も体脂肪になりにくい栄養です(‘ω’)ノ
タンパク質は胃腸に入ると消化されアミノ酸に分解され吸収されます。
そして肝臓で再度アミノ酸からタンパク質に再構成され血液や筋肉の生成に使われます。
その時にタンパク質が余ってしまった場合、またアミノ酸に分解され体を動かすエネルギーになります。
それでも使いきれなかった分が体脂肪に変わるという、なんとも長ったらしい流れになっているんですw
その長ったらしい流れのお陰でタンパク質が体脂肪になりにくいんですけどね♪
筋肉は体の消費カロリー量を上げてくれる!
”体の筋肉量が多い人ほど太りにくい”って知っていますか?(‘ω’)ノ
筋肉は密度が高く代謝量も多いので筋肉の量が多い人は消費カロリー量も多くなります!
1日の消費カロリー量が多いということは、痩せやすく太りにくい体ってことです。
なので筋肉をつけることで、ダイエットしやすくなり、リバウンドを防ぐことができます!
例えば、ほとんど何も食べ物を食べなければ人間は簡単に体重を落とすことができます。
ですが、運動で筋肉を動かさず何も食べないでいると、まず動かしていない筋肉からエネルギーに変えます。
筋肉量が減ってしまうので、よりリバウンドしやすい体になってしまうんです。
なので、運動をして筋肉をつけつつダイエットをするのが回り道のようで一番の近道なんです。
タンパク質は筋肉の素となる栄養素!
ちくわでタンパク質を補給しつつ筋肉をつけるのは効率の良いダイエット方法と言えるでしょう(‘ω’)ノ
ちくわのダイエット効果④DHAで代謝アップ!
ちくわの原料は魚!(‘ω’)ノ
ということで、”ちくわにはDHAが含まれています!”
DHAは、テレビや雑誌で取り上げられていて健康に良いってことで有名な成分ですよね!
実はDHAはダイエットに有効な成分でもあるんです!!
DHAはドロドロな血液をサラサラにして血流の流れをスムーズにしてくれます。
その結果、体の代謝量がアップします!
体の代謝が上がれば1日の消費カロリー量が上がるので”太りにくく痩せやすい体”になります(*´ω`)
ちくわのダイエット効果⑤EPAが脂肪燃焼効果を!
DHAと言えば、EPA!(‘ω’)ノ
よくDHA系の健康食品だと”DHA&EPA”みたいな形でセットで含まれていますよね!
なので?EPAも、ちくわに含まれています(‘ω’)ノ
EPAには体脂肪の燃焼をサポートしてくれる効果があると言われています!
更に健康診断時の強敵であるコレステロール値を下げてくれる効果があると言われており体に蓄積されてしまっている中性脂肪を減らしてくれる効果もあるそうです(*´ω`)
ちくわのダイエット効果⑥カルシウムで脂肪吸収抑制!
ちくわの原料は、魚なのでカルシウムも含まれています(‘ω’)ノ
骨や歯の素となる栄養ということで有名なカルシウムですが実はダイエットに嬉しい効果もあると言われています。
それは”脂肪の吸収を抑制する効果”(*´ω`)
体に体脂肪をつきにくくしてくれるんです!
ちくわのダイエット効果⑦動物性食物繊維が腸内環境改善!
意外と思うかもですが、ちくわには”動物性食物繊維”という食物繊維が含まれています(‘ω’)ノ
ちくわに含まれている食物繊維は、”キチンキトサン”という水に溶けないタイプの不溶性食物繊維!
不溶性食物繊維にはダイエットに嬉しい効果が2つもあるんです!
1つ目は、満腹感の向上!
不溶性食物繊維が胃腸に入ると周囲の水分を吸収しカサを増します。
胃腸の中で大きくなるため、食べた量以上に強い満腹感を感じることができます。
満腹感を強く感じることで、食事の食べすぎや間食を防ぐことができるのでダイエットにつながります!
2つ目は腸内環境の改善!
不溶性食物繊維は腸のぜん動運動を引き起こし腸内環境の改善効果があると言われています(‘ω’)ノ
つまりダイエットの天敵である便秘の予防・改善ができるということです!!
便秘になると腸内に排泄物が何日も溜まってしまい腐敗が進み悪玉菌や有害物質が増えていきます。
悪玉菌や有害物質は腸壁から血管へと入り血流に乗って体中の細胞へと運ばれていきます。
そして細胞の活動を阻害し代謝を落としたり様々な病気の原因となったりするのです( ゚Д゚)
代謝が落ちてしまうと1日の消費カロリー量が少なくなり”太りやすく痩せにくい”というダイエットとは真逆の体質になってしまうので便秘はダイエットの天敵なんです(;´∀`)
ちくわダイエットするなら、おでんがオススメ
ちくわには記事上で書いた通り、ダイエットに効果的なんですが、料理方法によっては高カロリーになってしまうので注意が必要です(‘ω’)ノ
例えば、かば焼きにするとタレの糖質量が高いため高カロリーになってしまいます。
そこでオススメなのがおでんです!
おでんは、味付けにはダシがメインなので、ちくわが低カロリーなまま食べることができます♪
糖質オフのロールケーキがマジで美味かった!!ローソン越え!?
最近、ダイエットブームで糖質オフとかカロリーオフの料理・デザートがよく売っていますよね(‘ω’)ノ
僕も甘い物好きなので、ダイエットしている時に食べてみたんですが・・・
ぶっちゃけあまり美味しいとは言えませんよね!!
糖質とカロリー両方をオフにしているから美味しく作ることが難しいのは分かるんですが、ダイエット中でも美味しい物食べたい!!!
ってことで、色々食べてみた結果・・・
見つけました!!
糖質オフでカロリーオフのくせに、めっちゃ美味しい濃厚クリームたっぷりのロールケーキ♪
NOSHってとこのロールケーキです♪
ローソンのプレミアムロールケーキより糖質が1/3、カロリーが約20%も低いのにクリームは同等以上に美味いし、生地は完全にNOSHの勝ちー(*‘∀‘)
ロールケーキ好きには1度は食べて欲しい美味しさでしたー♪
詳しく記事にしたので気になったら読んでみて下さい♪↓
”糖質オフ”って、どういうイメージあります?(‘ω’)ノ 僕は正直 【糖質オフだけど、どうせ美味しく無いんだろう】 っ…