数々の大作映画に出演してきた大物イケメン俳優のレオナルド・ディカプリオ。
多くの映画賞にノミネート・受賞していますが、アカデミー賞の受賞は5度目のノミネートでやっと受賞できたんです(‘ω’)ノ
レオナルド・ディカプリオ、アカデミー賞ノミネートはしていたが・・
念願の受賞と言っても、数々の話題作に出演しているレオナルド・ディカプリオですから。
アカデミー賞にノミネート自体は色々な作品でしていました(‘ω’)ノ
レオナルド・ディカプリオが初アカデミー賞ノミネート:ギルバート・グレイプ
Leonardo DiCaprio and Johnny Depp on the set of Whats Eating Gilbert Grape, 1993. pic.twitter.com/TbobRn1Afu
— Life in Moments (@historyinmoment) 2019年5月16日
レオナルド・ディカプリオが初めてアカデミー賞にノミネートされた映画はジョニー・デップと共演した【ギルバート・グレイプ】
↑ジョニー・デップとレオナルド・ディカプリオ2人とも凄く若いですねぇ(*´ω`)
それもそのはず!ギルバート・グレイプは1993年公開ですから、この時のレオナルド・ディカプリオは18歳ってことになります!
アカデミー賞受賞には時間がかかったレオナルド・ディカプリオでしたが、18歳という若い時にアカデミー賞にノミネートされていたんですねぇ(‘ω’)ノ
これはかなり凄いことですよね。
映画【ギルバート・グレイプ】情報
- 原題:What’s Eating Gilbert Grape
- 公開日:1993年12月25日
- 監督:ラッセ・ハルストレム
- 脚本:ピーター・ヘッジズ
レオナルド・ディカプリオ11年ぶりのアカデミー賞ノミネート:アビエイター
レオナルド・ディカプリオが11年ぶりに2度目のアカデミー賞ノミネートしたのが、映画【アビエイター】。
”アビエイター”は日本語の意味では”飛行機”とか”飛行機の操縦士”という意味!(‘ω’)ノ
と言っても、レオナルド・ディカプリオが飛行機の操縦士役って訳じゃありません!
映画【アビエイター】は、かつて実際にあったアメリカの大手航空会社トランスワールド航空のオーナーとなったハワード・ヒューズの半生の物語。
この映画【アビエイター】では、レオナルド・ディカプリオは主演しつつ制作総指揮としても参加していました(‘ω’)ノ
第77回アカデミー賞で11部門でノミネートされるほど評価されたのでレオナルド・ディカプリオの初アカデミー賞主演賞受賞が期待されましたが、全部門ノミネート止まり・・・
一応、ノミネートされただけでもアカデミー賞だから凄いんですが、レオナルド・ディカプリオにとっては、11年ぶりのアカデミー賞ノミネートだったので悔しかったでしょうね(;´∀`)
海外ツイッターでも”アビエイター”でレオナルド・ディカプリオがアカデミー賞を受賞できなかったことは話題に上がっています↓
How did Leonardo DiCaprio not win an academy award for his performance in Aviator?
— Daniel (@daniel_faber13) 2016年8月9日
↑どうしてレオナルド・ディカプリオは”アビエイター”でアカデミー賞を受賞できなかったんでしょうか?
It’s not my favorite performance, but I’d be fine with DiCaprio winning. He should have two Academy Awards already. (Wolf, Aviator.)
— Russell Hainline (@RussellHFilm) 2016年1月14日
↑私はレオナルド・ディカプリオの容姿は好きではありませんが彼は勝っていると思います。レオナルド・ディカプリオはアビエイターとウルフでアカデミー賞を受賞しているべきだ!
こんな感じで、全体的にアビエイターでアカデミー賞をレオナルド・ディカプリオが受賞できなかったことに対する文句が多いです!
それだけアビエイターという映画が評価されているってことですねぇ(‘ω’)ノ
ところで”ウルフ”というのは、後述している映画【ウルフ・オブ・ウォールストリート】のことです。
映画【アビエイター】観るならU-NEXT
でどうぞ。
映画【アビエイター】 情報
- 原題: The Aviator
- 公開日:2004年12月17日
- 監督:マーティン・スコセッシ
- 脚本:ジョン・ローガン
スポンサーリンク
レオナルド・ディカプリオが3度目のアカデミー賞ノミネート:ブラッド・ダイヤモンド
↑デカデカと”アカデミー賞5部門ノミネート”なんて書かれているのが皮肉に見えてしまいますね(;´∀`)
レオナルド・ディカプリオが3度目のアカデミー賞にノミネートされた映画【ブラッドダイヤモンド】
”アビエイター”から今度はたった2年でのアカデミー賞ノミネート!(‘ω’)ノ
しかもブラッド・ダイヤモンドとしては5部門もノミネートされたことで、今度こそレオナルド・ディカプリオはアカデミー賞主演男優賞受賞か!?とも言われましたが・・・
結局ノミネート止まりでした(;´∀`)
その原因は、もしかしたらですが、この映画【ブラッドダイヤモンド】がいわゆる”紛争ダイヤモンド”という社会問題を扱った作品だからかもしれません。
映画を観てもらえば分かりますが、”紛争ダイヤモンド”というのは、ダイヤモンドが採れる地域の反乱軍が誘拐した人たちを使ってダイヤを掘らせ、そのダイヤをアメリカを含む海外の大手企業に売り、その金を使い武器を買う。
その流れにより武器を反乱軍に与えてしまうことになり紛争が長引くという・・・
いわばアメリカの大企業が紛争の助けになってしまっているという現実で起こっている社会問題を突っ込んだ作品。
もちろんアメリカで実権を持っている大企業には好かれない作品。
なので、もしかしたら裏で忖度があって、ブラッド・ダイヤモンドをアカデミー賞受賞させなかったのかもです(‘ω’)ノ
映画【ブラッドダイヤモンド】情報
- 原題: Blood Diamond
- 公開日:2006年12月8日
- 監督:エドワード・ズウィック
- 脚本:チャールズ・リーヴィット
レオナルド・ディカプリオ4度目のアカデミー賞ノミネート:ウルフオブウォールストリート
↑またもや”アカデミー賞最有力”とか書かれてしまっている映画【ウルフ・オブ・ウォールストリート】(;´∀`)
レオナルド・ディカプリオ4度目のアカデミー賞ノミネート作品なので当然ながら受賞はできませんでした・・
こう”最有力”とか書かれてしまうと、受賞できなかった時に俳優・女優達は辛いですよね(‘;’)
この映画【ウルフ・オブ・ウォールストリート】ではアカデミー賞の前哨戦と言われるゴールデングローブ賞でレオナルド・ディカプリオが主演男優賞受賞しているんですよ(‘ω’)ノ
なのに、レオナルド・ディカプリオはアカデミー賞受賞できませんでした(;´∀`)
このことについては、レオナルド・ディカプリオ本人よりファン達のが文句が多かったようです↓
Leonardo DiCaprio should’ve gotten an Oscar 4 the scene in Wolf of Wall Street when he’s trying to get to his car on all of those fucking quaaludes, the academy rly fucked him all these years. pic.twitter.com/uFqYZvNGDl
— #Systmofadwnfrk94👽 (@eNAASTY) 2019年3月5日
↑レオナルド・ディカプリオは”ウルフ・オブ・ウォールストリート”でアカデミー賞を受賞できませんでした。アカデミー賞のクソ審査員たちは彼をめちゃくちゃにした!
Leonardo DiCaprio won his best actor #Oscar for “The Revenant” when he should’ve won it for “The Wolf of Wall Street.” But that’s not the only time the Academy got it wrong. https://t.co/4QMPwJpYzY pic.twitter.com/6ctE0ZKI01
— Omaha World-Herald (@OWHnews) 2019年2月19日
↑レオナルド・ディカプリオは”レヴェナント”ではなく”ウルフ・オブ・ウォールストリート”でアカデミー賞を受賞するべきでした!アカデミー賞はいつもおかしい。
レオナルド・ディカプリオが5度目で念願のアカデミー賞受賞!:レヴェナント蘇りし者
レオナルド・ディカプリオが5度目のノミネートで念願のアカデミー賞を受賞できた作品が【レヴェナント・蘇りし者】
ようやくアカデミー賞主演男優賞を受賞できたレオナルド・ディカプリオ。
これにはファン達もかなり喜んでいました!↓
Oscars 2016: Leonardo DiCaprio finally wins Academy Award for “The Revenant” –@LeoDiCaprio it is high time! pic.twitter.com/Uw8z1zgbls
— Rob Abdul (@robabdul) 2016年2月29日
↑レオナルド・ディカプリオがアカデミー賞を受賞!
At last, Leonardo DiCaprio wins his LONG over due Academy Award for THE REVENANT #Oscars pic.twitter.com/IhdCmOYaKv
— Cinema In ƒRAMES (@CinemaInFrames) 2016年2月29日
↑レオナルド・ディカプリオはレヴェナントでのアカデミー賞受賞のために長い時間を待ちました。
映画
糖質オフのロールケーキがマジで美味かった!!ローソン越え!?
最近、ダイエットブームで糖質オフとかカロリーオフの料理・デザートがよく売っていますよね(‘ω’)ノ
僕も甘い物好きなので、ダイエットしている時に食べてみたんですが・・・
ぶっちゃけあまり美味しいとは言えませんよね!!
糖質とカロリー両方をオフにしているから美味しく作ることが難しいのは分かるんですが、ダイエット中でも美味しい物食べたい!!!
ってことで、色々食べてみた結果・・・
見つけました!!
糖質オフでカロリーオフのくせに、めっちゃ美味しい濃厚クリームたっぷりのロールケーキ♪
NOSHってとこのロールケーキです♪
ローソンのプレミアムロールケーキより糖質が1/3、カロリーが約20%も低いのにクリームは同等以上に美味いし、生地は完全にNOSHの勝ちー(*‘∀‘)
ロールケーキ好きには1度は食べて欲しい美味しさでしたー♪
詳しく記事にしたので気になったら読んでみて下さい♪↓
”糖質オフ”って、どういうイメージあります?(‘ω’)ノ 僕は正直 【糖質オフだけど、どうせ美味しく無いんだろう】 っ…