ジェイク・ギレンホール筋肉増減が凄い!本物ボクサー並の練習量を監督と一緒に

ジェイク・ギレンホール筋肉増減が凄い!本物ボクサー並の練習量を監督と一緒に photo 0

【ナイトクローラー】、【デイ・アフター・トゥモロー】などに出演している俳優のジェイク・ギレンホール。

あまり、筋肉ついてるイメージ無いですが・・・脱ぐと凄いんですw(‘ω’)ノ

スポンサーリンク

ジェイク・ギレンホールの筋肉が凄い!

↑映画【サウスポー】でのジェイク・ギレンホール。

筋肉ムキムキで本当のボクサーみたいで凄いですよね(‘ω’)ノ

映画【ナイトクローラー】で演じた記者の時とは、まるで別人のようです!

↑映画【ナイトクローラー】でのジェイク・ギレンホール

相当、時間をかけて肉体を作りこんだと思いきや・・・

映画【ナイトクローラー】の公開日の1年後に【サウスポー】は公開されているんです( ゚Д゚)

 

調べたところ、ジェイク・ギレンホールが【サウスポー】の役作り筋肉トレのために要した時間は、たった半年!!

 

ジェイク・ギレンホールの筋肉トレーニングに監督も一緒に参加!!

↑映画【サウスポー】の公式サイトで公開されているジェイク・ギレンホールの役作り筋肉トレーニング動画。

この動画によると監督のアントワーン・フークアも一緒に筋肉トレーニングを行ったそうです( ゚Д゚)

凄いですねアントワーン・フークア、作品作りのために、そこまでやるとは・・・

それにしても、アントワーン・フークア監督・・・めっちゃ強そう(;´∀`)

説明読まないで、この動画観たら映画内の対戦相手かと思っちゃいますねw

それでは、ジェイク・ギレンホールとアントワーン・フークア監督が行った半年の地獄の筋肉トレーニングメニューを見ていきましょー♪

ジェイク・ギレンホール地獄の筋肉トレーニングメニュー

ジェイク・ギレンホールが役作りのために行ったのは、筋肉トレーニングというより、本当のボクサーになるための練習です(‘ω’)ノ

内容は、サウスポーの公式サイトに載ってました!↓

↑引用元https://www.youtube.com/watch?v=yw7wqULciIA&feature=youtu.be

  • 13kmランニング(週に5回)
  • 縄跳び15分間
  • ディフェンストレーニングを3ラウンド分
  • パンチングトレーニングを3ラウンド分
  • サンドバック打ち動き有りを3ラウンド分
  • サンドバック打ち動き無しを3ラウンド分
  • 腹筋500回~1000回
  • 懸垂を100回
  • ディップスを100回
  • ハンマータイヤ叩き(136kg)3分間
  • タイヤ投げ(136kg)を20回
  • スクワットを100回

 

↑この筋肉トレーニング&ボクシング練習を、ほぼ毎日ジェイク・ギレンホールと監督は行ったとか(‘ω’)ノ

う~ん、ランニングだけで毎日やる気にならないw

確かに半年間、このメニューを続けられたら、筋肉ムキムキボディになりそう・・

ライザップの肉体改造が比較にならないレベルでキツそうですねぇ・・

ところで、タイヤをハンマーで叩く練習、漫画の”はじめの一歩”でもありましたね!(*´ω`)

主人公幕の内一歩が薪割りの代わりに始めた練習!

本当に効果的だったんだw

おっと、はじめの一歩好きにしか分からないネタでしたw

スポンサーリンク

【サウスポー】映画情報

  • 原題:Southpaw
  • 監督:アントワーン・フークア
  • 脚本:カート・サッター
  • 公開日:2015年6月15日
  • 配給:ワインスタインカンパニー

映画【サウスポー】観るならU-NEXT

映画・ドラマ・アニメを観れる無料キャンペーンまとめ
僕は映画、ドラマ、アニメを良く観るんです(‘ω’)ノ けど・・・ お金がネック(;´∀`) なので、僕は最近良…

 

ジェイク・ギレンホールの筋肉比較画像

↑まるで別人のようですが、同じジェイク・ギレンホールですよw(;´∀`)

こうやって比較すると、ジェイク・ギレンホールがたった半年でつけた筋肉の凄さが良くわかりますね・・

と言っても、左の筋肉ついていないジェイク・ギレンホールの画像は見た目からして20代前半時だと思います。(‘ω’)ノ

 

ジェイク・ギレンホール筋肉が出て来る映画

ジェイク・ギレンホールの筋肉姿が出てくる映画と言えば【サウスポー】ですが、実はもっと前の映画でも筋肉姿を披露していました!

と言っても、【サウスポー】ほど、しまっていませんけどw

その映画は【プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂】

  • 原題: Prince of Persia: The Sands of Time
  • 監督:マイク・ニューウェル
  • 主演:ジェイク・ギレンホール
  • 公開日:2010年5月28日

 

【プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂】でジェイク・ギレンホールは主人公であるダスタン王子を演じています(‘ω’)ノ

 

おっと、そんなことより筋肉ですねw

↑これが2010年のジェイク・ギレンホールの筋肉ボディです(‘ω’)ノ

映画【サウスポー】ほどではありませんが、しっかり筋肉がついていますね。

しっかり役作りしたのでしょう。

ジェイク・ギレンホールは映画のために過酷なトレーニングに耐えられる一流の俳優ですねぇ(*´ω`)

【プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂】のワークアウト動画もありました↓

ジェイク・ギレンホール筋肉、海外の反応

Check out Jake Gyllenhaal’s amazing physical transformation for “Southpaw.” http://t.co/Wcs8H8L4Gd pic.twitter.com/BV4JHN0ohy

— Muscle & Fitness (@muscle_fitness) 2015年7月26日

Jake Gyllenhaal puts his body on the line for every role. Lost 40-50 lbs for Nightcrawler, then added 70lbs of muscle pic.twitter.com/B4R7G3uBoh

— Eru Ilúvatar’s Child Ⓥ (@Man_of_Rohan_) 2015年9月23日

↑ジェイク・ギレンホールは自らの役割のために体を酷使します。ナイトクローラーで40~50ポンド体重を落とし、サウスポーで70ポンド筋肉を追加しました。

And Jake Gyllenhaal ain’t NEVA looked better than this scruff and long hair and muscle mass he’s put on😍

— pria. (@priameshell) 2014年5月18日

↑ジェイク・ギレンホールの首筋と筋肉量は今まで見た中で最高♡

I was gunna do Jake Gyllenhaal as my MCM but i realized I only think he’s attractive when his head is shaved and he has big muscles. #mytype

— Holly Monast (@holly3432) 2014年2月25日

映画
画像
筋肉
スポンサーリンク
スポンサーリンク

糖質オフのロールケーキがマジで美味かった!!ローソン越え!?

最近、ダイエットブームで糖質オフとかカロリーオフの料理・デザートがよく売っていますよね(‘ω’)ノ

僕も甘い物好きなので、ダイエットしている時に食べてみたんですが・・・

ぶっちゃけあまり美味しいとは言えませんよね!!

糖質とカロリー両方をオフにしているから美味しく作ることが難しいのは分かるんですが、ダイエット中でも美味しい物食べたい!!!

ってことで、色々食べてみた結果・・・

見つけました!!

糖質オフでカロリーオフのくせに、めっちゃ美味しい濃厚クリームたっぷりのロールケーキ♪

NOSHってとこのロールケーキです♪

ローソンのプレミアムロールケーキより糖質が1/3、カロリーが約20%も低いのにクリームは同等以上に美味いし、生地は完全にNOSHの勝ちー(*‘∀‘)

ロールケーキ好きには1度は食べて欲しい美味しさでしたー♪

詳しく記事にしたので気になったら読んでみて下さい♪↓


糖質90%オフなのにNOSHのロールケーキ・料理が美味かった!!
”糖質オフ”って、どういうイメージあります?(‘ω’)ノ 僕は正直 【糖質オフだけど、どうせ美味しく無いんだろう】 っ…

 

Like this post? Please share to your friends:
kuwafuku.org