イカのダイエット効果は凄い!けど食べすぎると痛風やアレルギーになってしまう!?

イカのダイエット効果は凄い!けど食べすぎると痛風やアレルギーになってしまう!? image 0

今回は”イカのダイエット効果”について(‘ω’)ノ

イカって美味しいですよねぇ(*´ω`)

なんでも世界で獲れるイカの約1/3を日本人が食べているんだとか!!( ゚Д゚)

そんな日本人が好きなイカですが、世界仰天ニュースで取り上げられたくらいダイエットに良い食べ物なんですよ♪

でも実は食べすぎると怖ーいデメリットも・・・( ;∀;)

スポンサーリンク

イカはダイエットに良い!カロリーや効果が凄い♪

まずはイカが何でダイエットに良い効果があると言われているのかについて書きます(‘ω’)ノ

イカがダイエットに良い理由①カロリーが低い!

イカのカロリー量は種類による差はあまり無く100gあたり約89kcalと低カロリーです(‘ω’)ノ

・・・と「100g当たり約89kcal」なんて書かれても、どのくらい低いのか分かりませんよね(;´∀`)

ということで他の肉類やごはんなどの主食類と比べられるようにしてみました!

100g当たりのカロリー量↓

イカ
鶏ささみ
豚肩ロース
白米ごはん

カロリー量(100g当たり)
約89kcal
約100kcal
約253kcal
約160kcal

 

脂身が多い豚肩肉と比べてイカがカロリー低いのは当然として、ダイエットに良いと言われハリウッド俳優・女優達が減量時に食べている鶏ササミより低いのは凄いですよね(‘ω’)ノ

人間はカロリーを摂らないと勝手に筋肉や体脂肪を燃やしてエネルギーにするので痩せますからカロリー量が低いのはダイエット時にはありがたいですね♪(*’ω’*)

イカがダイエットに良い理由②糖質量がほぼゼロ!

イカの糖質量は100g当たり約0.1gとほぼゼロと言えます(‘ω’)ノ

糖質と言えば最近は”糖質制限ダイエット”や”糖質オフダイエット”なんていうダイエット方法もあるくらいダイエッターからは敵視されている栄養です。

糖質は1g当たり4kcalと高カロリーな栄養であり、グラム当たりの糖質量が高い食べ物はGI値という血糖値の上昇速度を表す数値も高く、過剰に食べると体脂肪になりやすい栄養です( ;∀;)

なのでダイエットする時は、糖質量を制限したほうがいいので、糖質量が低い食べ物はダイエットの味方になるんです♪

イカは食べ応えがありカロリーが低く糖質量がほぼゼロなのでダイエットには良いですね♪(‘ω’)ノ

イカがダイエットに良い理由③脂質量が少ない!

イカはカロリー・糖質に加え脂質も低い食べ物です(‘ω’)ノ

イカの100g当たりに含まれる脂質量は約2g!

脂質は1g当たり9kcalという糖質を越える超高カロリー栄養素!!( ゚Д゚)

なのでダイエット中はあまり脂質を摂りたくないですよね。

でもダイエットするからと言って脂質の摂取をほぼ0にしてしまうと脂質の持つ皮膚と粘膜の健康を保つ効果が無くなり肌がガサガサになったり荒れたりしてしまいます(;´∀`)

イカがダイエットに良い理由④タンパク質が豊富!

イカにはタンパク質が豊富に含まれています(‘ω’)ノ

タンパク質は筋肉の素となる栄養素!

筋肉細胞は代謝量の多い細胞で、筋肉の量が増えると体の代謝が上がるため多いほど”太りにくく痩せやすい体”になるのです!

”太りにくい体”はダイエッターにとってあこがれですよね♪(*´ω`)

もちろん筋肉をつけるためには、イカを食べるだけじゃなくて、スポーツや筋肉トレーニングなども必要になりますけどね♪

イカがダイエットに良い理由⑤タウリンが豊富!

イカにはタウリンが豊富に含まれています(‘ω’)ノ

タウリンというのはアミノ酸の一種です。

タウリンには脂肪燃焼効率の上昇効果があると言われているので、運動前にイカを食べておくとダイエットの効率が上がりますね♪(*´ω`)

スポンサーリンク

 

タウリンは疲れにも効く!

タウリンの効果はダイエットではない効果のほうが有名です(‘ω’)ノ

それは”疲れ”!

実はタウリンが疲れに効くメカニズムは明らかにされていないのですが、2~3kmほどの中距離走のタイム向上やアスリートの疲労軽減などの研究結果で実証されています。

疲れていると運動しづらいですから、間接的なダイエット効果とも言えそうですね♪

イカがダイエットに良い理由⑥ナイアシンが多く含まれる

イカには”ナイアシン”というビタミンB3が豊富に含まれています(‘ω’)ノ

ナイアシンには糖質の分解をサポートする働きがあり、その結果体脂肪が付きにくくなると言われています。

どういうことかと言うと、人は糖質を摂取すると血液中の血糖値が上がりインスリンという成分が分泌されます。

インスリンには”栄養を体脂肪にして体につける”という働きがあるので太る原因になるのです。

ナイアシンを摂取することで糖質がインスリンによって体脂肪に変えられる前に分解されるので体脂肪が付きにくくなるということなんです!!(*´ω`)

イカのダイエットに良い効果まとめ!

  • イカはカロリーが低い!
  • イカは糖質量がほぼゼロ!
  • イカは脂質量も少ない!
  • イカは筋肉の素となるタンパク質が豊富!
  • イカは脂肪燃焼効率を上げてくれるタウリンが豊富!
  • イカはナイアシンが豊富で体脂肪をつきにくくする!

・・・とイカの持っていると言われるダイエットに良い効果を書きだしましたが、凄い一杯ありますよね(*´ω`)

これだけ良い効果が多くあると「もうこれからはイカだけ食べるダイエットする!」って思う人もいるかもですが、実はイカは食べすぎると怖ーいデメリットがあるんですよ( ;∀;)

なので”イカだけダイエット”や”イカ食べまくりダイエット”は正直オススメしません。

イカダイエットのデメリット!食べすぎはアレルギーを引き起こす?

イカを食べすぎることのデメリットとして怖いのは2つあります!!

イカのタンパク質の一種がアレルギーを引き起こす原因に!?

イカのタンパク質には”トロポミオシン”という物が含まれています(‘ω’)ノ

記事上で書いた通りダイエットに良いタンパク質ですが、トロポミオシンは甲殻類アレルギーの原因になることがあるんです!

カニやエビのアレルギーの人は多くいますよね。

カニやエビのアレルギーの原因のほとんどは、トロポミオシンのせいなんです!!

なのでカニ・エビなどの甲殻類アレルギーを持つ人はイカをあまり食べないほうがいいです。

イカはプリン体が多い!

イカには痛風の原因になるプリン体が多く含まれてしまっています( ;∀;)

プリン体は痛風以外にも慢性肝臓病に高血圧、尿路結石などの原因になることもあり摂り過ぎは注意が必要です。

イカの摂取量は1日に150g以下で!

1日のプリン体の摂取目安量は400mg以下と言われています(‘ω’)ノ

イカ100g当たりに含まれるプリン体は約190mgほど!

・・とすると毎日200gはイカを食べられる計算になりますが、上限ギリギリを毎日食べていても危険と言えば危険なので毎日食べるなら1日に150g以内に抑えておきましょー

 

イカ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

糖質オフのロールケーキがマジで美味かった!!ローソン越え!?

最近、ダイエットブームで糖質オフとかカロリーオフの料理・デザートがよく売っていますよね(‘ω’)ノ

僕も甘い物好きなので、ダイエットしている時に食べてみたんですが・・・

ぶっちゃけあまり美味しいとは言えませんよね!!

糖質とカロリー両方をオフにしているから美味しく作ることが難しいのは分かるんですが、ダイエット中でも美味しい物食べたい!!!

ってことで、色々食べてみた結果・・・

見つけました!!

糖質オフでカロリーオフのくせに、めっちゃ美味しい濃厚クリームたっぷりのロールケーキ♪

NOSHってとこのロールケーキです♪

ローソンのプレミアムロールケーキより糖質が1/3、カロリーが約20%も低いのにクリームは同等以上に美味いし、生地は完全にNOSHの勝ちー(*‘∀‘)

ロールケーキ好きには1度は食べて欲しい美味しさでしたー♪

詳しく記事にしたので気になったら読んでみて下さい♪↓


糖質90%オフなのにNOSHのロールケーキ・料理が美味かった!!
”糖質オフ”って、どういうイメージあります?(‘ω’)ノ 僕は正直 【糖質オフだけど、どうせ美味しく無いんだろう】 っ…

 

Like this post? Please share to your friends:
kuwafuku.org