枝豆がダイエットに効果的!良い成分は豆より”さや”に多い!けど農薬問題が・・・

枝豆がダイエットに効果的!良い成分は豆より”さや”に多い!けど農薬問題が・・・ photo 0

今回は”枝豆のダイエット効果”について(‘ω’)ノ

お酒のおつまみの定番として人気の枝豆ですが、ダイエットにも良いんです♪

ダイエット的にはたぶん枝豆とかおでんとかが良いんだろうけどね。そこまでシビアにやる理由は何もないし。現時点でも全く太ってないわけだから。 https://t.co/2rfPCnc7Tm

— 北海道せどらーキッド@相互フォロー (@sedorikid) November 27, 2019

でも実は枝豆のダイエットに良い効果は普段食べない”さや”の部分に多く含まれているんです(;´∀`)

ということで、枝豆にあると言われるダイエット効果、枝豆のさやの栄養、さやの食べ方と食べる時の注意点などについて書いています!

スポンサーリンク

枝豆のダイエット効果!

枝豆のダイエット効果①豊富な食物繊維!

枝豆には豊富な食物繊維が含まれています(‘ω’)ノ

食物繊維と言えば最近はお菓子にまで”食物繊維入り”、”食物繊維がレタス〇個分”なんて表記があったりして注目されていますよね。

でも実は食物繊維は水溶性と不溶性に分けられ、その種類によってダイエット効果が全く違うんです( ゚Д゚)

枝豆には食物繊維が両方とも含まれていますが特に不溶性食物繊維が多く含まれています!

不溶性食物繊維にはダイエットに嬉しい効果が2つ!

枝豆に豊富に含まれる不溶性食物繊維にはダイエットに嬉しい効果が2つあると言われています!!(‘ω’)ノ

まず1つ目は満腹感アップ!

不溶性食物繊維は胃腸に入ると周りにある水分を吸収して膨らみカサを増します!

食べた時より胃腸の中で大きくなるので強く満腹感を感じることができるんです!

満腹感を強く感じることができれば、食事の食べすぎや間食を防ぐことができ摂取カロリー量を落とすことができますよね(*’ω’*)

ダイエット中はお腹が減りやすいことが多いので嬉しい効果ですね♪

2つ目は整腸作用による便秘の予防・改善!

不溶性食物繊維は腸の”ぜん動運動”を引き起こすので整腸作用があると言われています。

つまり便秘の予防・改善効果となる訳ですね!

便秘はダイエットと健康の天敵って知ってます?(‘ω’)ノ

便秘だと排泄物が何日も腸内に溜まった状態になりますよね。

腸内は温かいので排泄物はどんどん腐敗します。

腐敗するにつれ排泄物からは悪玉菌や有害物質が発生していきます。

悪玉菌や有害物質は腸壁から血管へと吸収され血液に乗って体中の細胞へと運ばれます。

すると細胞の働きが阻害され代謝が落ちたり重大な病気の原因になったりするのです( ゚Д゚)

細胞の代謝が落ちると消費カロリー量も落ちるので”太りやすく痩せにくい体”になってしまう訳です!!

水溶性食物繊維は糖質と脂質の吸収を抑えてくれる!

枝豆に豊富なのは不溶性食物繊維ですが、水溶性食物繊維も含まれています(‘ω’)ノ

水溶性食物繊維は胃腸に入ると周囲にある糖質・脂質と結着します。

食物繊維のほとんどは消化吸収されずに体外へと排泄されますので、結着した糖質と脂質も体外へと排泄されることになるので”糖質と脂質の吸収を抑えてくれる”訳です!

枝豆のダイエット効果②鉄分が脂肪分解酵素リパーゼを活性化!

枝豆には豊富な鉄分も含まれています(‘ω’)ノ

鉄分と言えば”貧血予防”で有名ですよね。

でも実は鉄分にもダイエットに嬉しい効果があったんです!!( ゚Д゚)

鉄分は、血液中の酵素を運ぶ役割を持っている”ヘモグロビン”の成分になります。

鉄分が不足すると酵素を運んでくれるヘモグロビンの量が減り体に酵素が行き渡りずらくなってしまうのです。

脂肪を分解してくれる酵素であるリパーゼは体内の酵素濃度が低いと働きませんので、鉄分不足=痩せにくい体、ということになってしまうのですよ( ;∀;)

枝豆のダイエット効果③ビタミンCは脂肪細胞だけに栄養を与えない!

枝豆にはビタミンCも豊富に含まれています(‘ω’)ノ

ビタミンCと言えば強い抗酸化作用によるアンチエイジング効果が有名ですよね。

それと、ビタミンCには”細胞の代謝を上げてムダなエネルギーが蓄積されるのを防ぐ”という効果もあると言われています!

ですが!”脂肪細胞”に対してだけは、ビタミンCはエネルギーとなるブドウ糖を取り入れさせないようにするという働きをするのだそうです!!

当然、エネルギーを与えられない脂肪細胞は成長することができません(*’ω’*)

ダイエットする人にとってビタミンCって凄くご都合主義な良い効果を発揮できる栄養なんです♪

枝豆にはβカロテンも豊富!必要なだけのビタミンAに!

枝豆にはβカロテンも豊富に含まれています(‘ω’)ノ

βカロテンと言えば人参に多く含まれているのが有名ですよね!

βカロテンは、体内で”必要なだけのビタミンA”に変ってくれます!

↑必要なだけっていうのがミソです(*’ω’*)

ビタミンAは目や皮膚の健康維持に必須だけど摂りすぎると・・・

ビタミンAは目や皮膚の健康維持に必須なビタミンです(‘ω’)ノ

不足してしまうと皮膚や粘膜の乾燥、子供の場合は成長障害などの症状が出ると言われています。

なのでビタミンAは欠かさず摂取しておきたいですよね!

ですが、ビタミンAは摂りすぎるとダメなビタミンでもあるんです( ;∀;)

ビタミンAを過剰摂取してしまうと、頭痛や皮膚のはげ落ち、口唇炎、脱毛症、食欲不振、筋肉痛などの症状が出ると言われています( ゚Д゚)

つまりビタミンAは必要量だけを摂取し続けなければいけない訳です。

でもそんなの難しいですよね(;´∀`)

そこで頼りになるのが”βカロテン”!

βカロテンは上で書いたように”必要なだけのビタミンAに変る”特性を持っているので、βカロテンをいくら摂取してもビタミンAの過剰摂取にはならないんです(*’ω’*)

”必要なだけ”っていうのがまたもやご都合主義な感じですね♪

枝豆の栄養や食物繊維は”さや”のほうが多い!

枝豆は、基本的に豆の部分を食べますよね(‘ω’)ノ

実は、捨ててしまう”さや”の部分のほうが食物繊維や栄養は多いのです!!

野菜類は基本的に捨ててしまう皮や種や芯などの部分に栄養や食物繊維が多く含まれていることが多いんですよね(;´∀`)

枝豆のさやは食べられるけど農薬が・・・

枝豆のさやはフライや、ミキサーにかけるなどすれば食べることができますが・・・注意店があります。

それは”さや”の部分は残留農薬の量が多いのです!!( ゚Д゚)

枝豆は特に、さやの中の豆を食べるので農薬の量が多めに使われることもあります。

たまに「国産の野菜は農薬あまり使われていない」

って勘違いしている人がいますが、スーパーで売られているようなキレイな野菜のほとんどがしっかり農薬を使って作られているんですよ。

じゃないと、あんなにキレイに大量に作れませんから(;´∀`)

もし枝豆のさやをダイエットや健康目的で食べるなら、土から有機栽培を徹底している物を買うか、有機野菜を使って野菜をまるごと使った商品を買うかのほうが良いです。

スーパーで安売りしているような枝豆のさやは食べないほうがいいと思います(‘ω’)ノ

 

枝豆
スポンサーリンク
スポンサーリンク

糖質オフのロールケーキがマジで美味かった!!ローソン越え!?

最近、ダイエットブームで糖質オフとかカロリーオフの料理・デザートがよく売っていますよね(‘ω’)ノ

僕も甘い物好きなので、ダイエットしている時に食べてみたんですが・・・

ぶっちゃけあまり美味しいとは言えませんよね!!

糖質とカロリー両方をオフにしているから美味しく作ることが難しいのは分かるんですが、ダイエット中でも美味しい物食べたい!!!

ってことで、色々食べてみた結果・・・

見つけました!!

糖質オフでカロリーオフのくせに、めっちゃ美味しい濃厚クリームたっぷりのロールケーキ♪

NOSHってとこのロールケーキです♪

ローソンのプレミアムロールケーキより糖質が1/3、カロリーが約20%も低いのにクリームは同等以上に美味いし、生地は完全にNOSHの勝ちー(*‘∀‘)

ロールケーキ好きには1度は食べて欲しい美味しさでしたー♪

詳しく記事にしたので気になったら読んでみて下さい♪↓


糖質90%オフなのにNOSHのロールケーキ・料理が美味かった!!
”糖質オフ”って、どういうイメージあります?(‘ω’)ノ 僕は正直 【糖質オフだけど、どうせ美味しく無いんだろう】 っ…

 

Like this post? Please share to your friends:
kuwafuku.org