今回の記事は、フルーツのダイエット効果&やり方とその他を色々(‘ω’)ノ
フルーツと言えば、甘くてジューシーでヘルシーってイメージなので、なんとなくダイエットに効果ありそうとは思いますよね。
でも具体的な効果については、あまり知られていない。
なのでフルーツごとのダイエット&美容効果とダイエットのやり方などなど詳しく解説していきます♪
フルーツのダイエット&美容効果が凄い!けど太る?
さてさて、これからフルーツごとのダイエット効果&美容効果を紹介していきますが、その前にフルーツダイエットのメリットとなる主な効果の成分ビタミンCについて説明しておきます(‘ω’)ノ
フルーツダイエットの主な効果の成分:ビタミンC
ビタミンCと言えば、フルーツではレモンを思い浮かべがちですが、多くのフルーツに当然のように含まれている成分(‘ω’)ノ
そのビタミンCがダイエットに効果的なんです。
ビタミンCのダイエット効果①体脂肪にだけエネルギーを与えない!
ビタミンCのダイエット効果の1つとして”体脂肪にだけエネルギーを与えない”という効果があります(‘ω’)ノ
どういうことかと言うと、ビタミンCには体の細胞の代謝を上げ、ムダにエネルギーを蓄えるのを防ぐという効果があるんです。
更に、体脂肪の細胞に対し、エネルギー源となるブドウ糖を取り入れるのを防ぐ働きもしてくれるんです!!
つまりビタミンCはエネルギーのコントロールをしてくれ、体脂肪だけはハブいてくれるんです♪
ダイエットしている人にとっては、凄く良い味方ですよね♪
ビタミンCのダイエット効果②満腹感をより強く感じるようにする
ビタミンCの、もう一つのダイエット効果として”満腹感をより強く感じるようにする”という効果があります(‘ω’)ノ
これは、ビタミンCがレプチンという満腹感を感じさせるホルモンを減らす働きがあることに由来しています。
普通だったら”満腹感を感じさせるホルモンを減らしたら逆に感じなくなってしまうんじゃ?”って思いますよね?
でも、飽食の時代にある現代人は、レプチンに対する感受性がとても下がってしまっているそうです。
感受性が下がってしまっていたら、いくらレプチンが分泌されたとしても意味無いですよね。
そこでビタミンCのレプチンを減らす効果!体内のレプチンをあえて減らすことで、レプチンに対する感受性を高めようということなんです!!
ビタミンCを摂取するタイミングは食前か食後
ビタミンCは水溶性(水にとける)ビタミンで、摂取してから2,3時間で尿を出す時に排出されてしまいます。
なので、1日3食の毎食ごとに摂取すると良いです。
タイミングは、すぐに効果を実感したい場合は食前、少しでも効果を長続きさせたい場合は食後と目的で決めて大丈夫です♪
フルーツは食べすぎるとダイエットに逆効果で太る!
ダイエットにおすすめなフルーツと、フルーツごとの効果を解説する前にダイエットへの逆効果について書いておきます。(‘ω’)ノ
フルーツは、知っての通り甘い食べ物!
当然その甘さはたっぷりの”糖質”!
なので、下手に食べすぎるとダイエットに逆効果で太ってしまうんです(;´∀`)
フルーツにダイエット効果があるからと言って、調子にのって食べすぎてはダメってことです。
ダイエットにおすすめフルーツランキング!
ここからは、ダイエットにおすすめなフルーツをランキング形式で紹介していきます(‘ω’)ノ
ダイエットにおすすめフルーツランキング一位!バナナ
ダイエットにおすすめフルーツランキング輝くべき一位はバナナ!(‘ω’)ノ
バナナと言えば朝食べるイメージや、ゼリー飲料にされていたりと健康に良さそうなイメージがありますよね♪
バナナのダイエット効果①カロリーが低い!
意外なことだと思いますが、バナナはカロリーが低くヘルシーな果物なんです!
普通サイズのバナナ1本皮つきで140gだと72kcalほど!
ご飯1杯が約250kcalであることを考えると、バナナがいかにヘルシーかわかると思います♪
バナナのダイエット効果②食物繊維が豊富♪
ダイエットに良いってよく聞く食物繊維!
バナナには、その食物繊維が豊富に含まれています♪(*´ω`)
食物繊維には、水溶性と不溶性の2つの種類があって、バナナにはバランスよく両方入ってます。
水溶性食物繊維は糖質の吸収を防ぎ、食べすぎを防ぎ、コレステロールを体外に排出し整腸効果があります!
不溶性食物繊維は胃・腸で水分を吸収し大きく膨らむことで便通を改善、こちらも整腸効果があります!
バナナのダイエット効果③豊富な不足しがちな栄養を含む
バナナには普段の食事だけでは不足しがちな栄養が豊富に含まれています(‘ω’)ノ
体に良いだけではなく、その中にはダイエットに不可欠と言われるビタミンB群もありダイエット効果が高いのです。
ダイエットでバナナのおすすめの食べ方
バナナにダイエット効果があるとは言え、どんな食べ方でも良い訳じゃありません。
例えばバナナケーキや糖分たっぷりのバナナプリンのような食べ方をしていては誰が考えても分かる通り痩せず太ります(;´∀`)
ということで、バナナをダイエットで食べるのにオススメな食べ方を書いておきます↓
- おやつをバナナ1本で済ませる ➡ ダイエット効果小
- 朝食にバナナを摂り入れる ➡ ダイエット効果小
- 3食のうち1食をバナナに置き換える ➡ ダイエット効果大
朝食にバナナを摂り入れるならグラノーラと一緒に食べてもいいですね♪
スポンサーリンク
ダイエットにおすすめフルーツランキング二位!グレープフルーツ
ダイエットにおすすめするフルーツランキング二位はグレープフルーツ(‘ω’)ノ
味もイメージも健康に良いって思われていますよね♪
そう!グレープフルーツは体に良いしダイエットにも良いんです!
グレープフルーツのダイエット効果①カロリーが低くヘルシー
グレープフルーツもバナナと同じくカロリーが低くヘルシーなフルーツ♪
100gあたり約38kcalと、バナナよりヘルシーなんです(‘ω’)ノ
グレープフルーツのダイエット効果②香りに脂肪燃焼効果!
グレープフルーツに脂肪燃焼効果があるのを発見したのは日本の大阪大学!
大阪大学の研究によるとグレープフルーツの香りが脳内の交感神経を刺激してエネルギーの消費が活性化されるそうです(‘ω’)ノ
香りを嗅ぐだけで効果があるというのは良いですね(*´ω`)
余計なカロリーを摂りたくない時は、グレープフルーツの香りがする道具を使うといいかもです。
グレープフルーツのダイエット効果③食欲を抑えてくれる
グレープフルーツには、食欲を抑えてくれる効果もあります(‘ω’)ノ
グレープフルーツに含まれているナリンギンという成分が満腹感を与えてくれるんだとか!
脂肪燃焼効果があって食欲も抑えてくれるなんてダイエットにピッタリなフルーツですね(*´ω`)
ダイエットにおすすめフルーツランキング三位!キウイフルーツ
ダイエットにおすすめなフルーツランキング第三位はキウイフルーツです(‘ω’)ノ
キウイフルーツは酸味が強く好みが分かれるフルーツではありますがダイエットしている人には凄く良いフルーツなんです。
キウイフルーツのダイエット効果①カロリーが低い
キウイフルーツは、グレープフルーツほどではありませんが、カロリーの低いフルーツです(‘ω’)ノ
なんと100gあたり約50kcalほどしかありません!
これだけ低ければ、いっぱい食べられますね♪
キウイフルーツのダイエット効果②ビタミンCが豊富
キウイフルーツは、その酸味の強さから分かる通りビタミンCが豊富なフルーツです。
ビタミンCが多いことで知られるレモンよりも、その含有量は多く、2食分のビタミンCがたった1個で摂れるんです!!
ビタミンCのダイエット効果は記事の上のほうで書いた通り!(*´ω`)
キウイフルーツのダイエット効果③食物繊維が豊富
キウイフルーツはバナナと同じく食物繊維が豊富に含まれています(‘ω’)ノ
それも水溶性と不溶性がバランスよく含まれているので、バナナと同じ効果が望めます♪
価格面で考えるとバナナに軍配が上がりますが、キウイフルーツも十分にダイエットに効果があるフルーツと言えますね。
ダイエットにおすすめフルーツランキング四位!パイナップル
ダイエットにおすすめなフルーツランキング四位はパイナップルです(‘ω’)ノ
酵素栄養学の権威である鶴見クリニック理事長の鶴見隆史先生もダイエットでおすすめしているフルーツなんです!
パイナップルのダイエット効果①またもやカロリーが低い!
何度も出てきますが、パイナップルもカロリーが低いフルーツです。
パイナップルは、キウイフルーツと同じく100gあたり約50kcalとフルーツの中でも低カロリー♪
パイナップルのダイエット効果②酵素パワーでデトックス!
生のパイナップルを食べると舌や唇がピリピリしますよね(‘ω’)ノ
あれはパイナップルに含まれるブロメラインという酵素のせいなんです。
このブロメラインにはタンパク質を分解する効果があり、肉などと一緒に食べると胃腸の負担を軽減し消化&吸収をサポートしてくれるんです。
更に、その分解効果により腸内の老廃物も分解してくれ消化不良や下痢などの症状を抑えたりしてくれます♪
ただし、酵素は火に弱いため加熱してしまうと効果が無くなってしまいます。
なので酵素パワーを得たいならパイナップルは生で食べるのをオススメします。
パイナップルのダイエット効果③ビタミンB1が糖質を分解!
パイナップルにはビタミンB1が多く含まれています。
ビタミンB1には糖質などのエネルギーとなる栄養を分解しエネルギーに変えてくれるのに必要なビタミン!
ただし、これは水溶性で水に溶けてしまうので切り身のパイナップルはそのまま食べたほうがいいです。
ダイエットにおすすめフルーツランキング五位!りんご
ダイエットにおすすめなフルーツランキング五位はリンゴです(‘ω’)ノ
”リンゴダイエット”なんていうダイエット方法があるくらいダイエットに効果的と言われていますね♪
リンゴのダイエット効果①これまたカロリーが低い!
リンゴもフルーツの中ではカロリーが低いんです!
そのカロリーは100gあたり約54kcal!
キウイやグレープフルーツ、パインナップルほど低くはありませんがダイエットには十分な低さですね。
リンゴのダイエット効果②りんごポリフェノールが脂肪の燃焼をサポート
りんごには、”りんごポリフェノール”というリンゴ独自のポリフェノールが含まれています。
このリンゴポリフェノールには脂肪を分解する酵素であるリパーゼの働きを抑制する効果があり、食事で摂った脂肪分が消化吸収されやすくなるんです。
更に、リンゴポリフェノールには強力な抗酸化作用がありシワを抑える効果もあります。
リンゴのダイエット効果③豊富な食物繊維
リンゴにも上で紹介したフルーツと同じく豊富な食物繊維が含まれています。
もちろん水溶性と不溶性両方とも含まれていてバナナやキウイと同じ効果の期待できます♪
フルーツ
糖質
糖質制限
脂質
食物繊維
糖質オフのロールケーキがマジで美味かった!!ローソン越え!?
最近、ダイエットブームで糖質オフとかカロリーオフの料理・デザートがよく売っていますよね(‘ω’)ノ
僕も甘い物好きなので、ダイエットしている時に食べてみたんですが・・・
ぶっちゃけあまり美味しいとは言えませんよね!!
糖質とカロリー両方をオフにしているから美味しく作ることが難しいのは分かるんですが、ダイエット中でも美味しい物食べたい!!!
ってことで、色々食べてみた結果・・・
見つけました!!
糖質オフでカロリーオフのくせに、めっちゃ美味しい濃厚クリームたっぷりのロールケーキ♪
NOSHってとこのロールケーキです♪
ローソンのプレミアムロールケーキより糖質が1/3、カロリーが約20%も低いのにクリームは同等以上に美味いし、生地は完全にNOSHの勝ちー(*‘∀‘)
ロールケーキ好きには1度は食べて欲しい美味しさでしたー♪
詳しく記事にしたので気になったら読んでみて下さい♪↓
”糖質オフ”って、どういうイメージあります?(‘ω’)ノ 僕は正直 【糖質オフだけど、どうせ美味しく無いんだろう】 っ…