ダイエットには、よくアーモンドなどのナッツ類が良いって聞きますよね(‘ω’)ノ
その中でもアーモンドはダイエットに良い効果がタップリなんですが・・・(;´∀`)
カロリー高いんですよね・・
ダイエットにアーモンドが効果抜群!でもカロリー高くて太る?
アーモンドは、上で書いたようにダイエットに良い効果がいくつも含まれているナッツです(‘ω’)ノ
ですが、ナッツ類なのでアーモンドの栄養のほとんどは三大栄養素(糖質・脂質・タンパク質)の中でも一番体脂肪になりやすい脂質!(;´∀`)
ということで、ダイエットに効果的な効果を持ちながらも、カロリー高い食べ物なんです。
とりあえずアーモンドに含まれるダイエットに良い効果から書いていきますね♪
アーモンドに含まれるダイエット効果!
アーモンドにあるとされているダイエット効果が↓コレ
- 食物繊維が豊富でお腹の中で膨らみカサが増えて腹持ちが良い♪
- 噛む回数が増えて満腹感アップ♪
- 食物繊維が多いので便通が良くなる♪
- アーモンドの脂質のほとんどが”不飽和脂肪酸”という良質な脂質で脳に満足感を与える
- 腸の活動を活発にし血行を促進し基礎代謝が向上する
- 体脂肪の燃焼&筋肉の合成を促進する”テストステロン”の分泌を促進する
↑ちょっと難しい感じになってしまったので、かみ砕いて書くと↓
- 腹持ちが良い
- 満腹感有り
- 便通良くなる
- 良い脂質で健康&脳にも◎
- 基礎代謝向上で痩せやすい身体に
- 体脂肪燃焼&筋肉つきやすく!
って感じがアーモンドにあるとされるダイエット効果(‘ω’)ノ
うん↑これだけ見るとダイエット用のスーパー食材ですね(*‘∀‘)
でも!
上でも、ちょろっと書いたようにアーモンド含むナッツ類の主な栄養素は”脂質”!!
そう!ダイエットの天敵!?な脂質!!
なのでカロリーが超高いんです!!( ゚Д゚)
アーモンドはカロリー超高い!ダイエットには??
さてさて(‘ω’)ノ
アーモンドのダイエット効果について書いたので、今度はカロリーについて書きますよ~
気になるアーモンドのカロリーは・・・↓
100gあたり約600kcal!!( ゚Д゚)
・
・・
・・・
と言っても、グラムに対しカロリー書いてもよく分からないですよね(;´∀`)
ということで、日本人らしく?白いご飯と比べてみます!(‘ω’)ノ
白いご飯は100gあたり約170kcal
つまりアーモンドは、白いご飯の約3.5倍ものカロリーがあるんです( ゚Д゚)
こうやって聞くと、いかにアーモンドのカロリーが高いか分かりますよねw
【ダイエットに白いご飯は向かない】
なんて言われることもある白いご飯の約3.5倍もカロリーがあるんですからw
結局アーモンドはダイエット向き?不向き?
アーモンドには、6つものダイエットに良い効果があると言われていて
アーモンドのカロリーは白いご飯の約3.5倍ものカロリー量がある!
で!結局アーモンドはダイエットに向いている食材なのか?不向きな食材なのか?
まぁもう答えは分かってますよね(‘ω’)ノ
アーモンドは、適量を続けて食べればダイエット効果が高い食材。
アーモンドを食べすぎれば太る食材。
ってことになります。
ではダイエットするのに1日に食べて良いアーモンドの量はどのくらいになるのか?
ダイエットでアーモンド食べる1日の量の計算方法
ダイエットでアーモンドを食べる1日の量は、何グラムって決まった量はありません(‘ω’)ノ
なので、1日の摂取カロリーをいくつにしたいか?アーモンドで摂る摂取カロリーをいくつにするのか?から考えるといいです。
アーモンドは100gで約600kcal。
だいたい1粒で1gなので、1粒6kcal。
なので1粒6kcalと考えて1日に食べる粒数を決めればOKです。(‘ω’)ノ
だいたい1日に30粒ほどが良いんじゃないでしょうか。
アーモンドミルクもダイエットに効果的!
アーモンドを普通に食べるんじゃなく、アーモンドから作られているアーモンドミルクもダイエットに効果的な食材です(‘ω’)ノ
実は、このアーモンドミルク、アメリカでダイエット食材として大人気なんですよ!!
アーモンドミルクは意外にもカロリーが低くダイエット向き
「カロリー高いアーモンドから作られたアーモンドミルクはカロリー高そう」
って思いますよね(‘ω’)ノ
でも意外なことにアーモンドミルクは牛乳と比べてメチャメチャカロリー低いんですよ(*‘∀‘)
- 牛乳100mlのカロリー ➡ 66.9kcal
- アーモンドミルク100mlのカロリー ➡ 14kcal
なんとアーモンドミルクのカロリーは牛乳の1/5以下!!
アーモンドミルクは低糖質でダイエット向き!
アーモンドミルクは、牛乳に比べカロリーが低いだけじゃなく糖質も低いんです!(‘ω’)ノ
- 牛乳100gの糖質 ➡ 糖質4.8g
- アーモンドミルク100gの糖質 ➡ 糖質0.5g
なんとアーモンドミルクの糖質量は牛乳の1/9以下!!(*‘∀‘)
カロリー低い、糖質も低いとアーモンドミルクはダイエットにメチャメチャ向いている食材ですね!
アーモンドミルクはダイエット向きだけど、売っていないし高い
アーモンドミルクはダイエットに凄く良い食材なんですが1つだけ欠点として、まぁまぁ高いんです(;´∀`)
↑amazonで1リットル2113円
牛乳より2割程度高いくらいですかね(‘ω’)ノ
まぁ高級な牛乳だとアーモンドミルクより高いですけど。
普通のスーパーでは売っていないことが多いので、成城石井などの高級スーパーかamazonあたりの通販で買うといいですよ。
➡amazonアーモンドミルク商品リンク
アーモンドミルクを使ったデザートはカロリーが低い!
上で書いたようにアーモンドミルクは牛乳よりカロリーと糖質が低くなっています(‘ω’)ノ
なので、牛乳を使ったデザートを牛乳の代わりにアーモンドミルクを使えば、かなりカロリーオフ&低糖質なデザートを作ることができます♪(*‘∀‘)
ただ、市販だとアーモンドミルクを使ったデザートはあまり無いので、ダイエット用のデザートを市販で買いたい場合は低糖質が売りのNOSHで買うのがオススメです。
最近”糖質制限ダイエット”が流行っていますが、甘い物好きには結構きついですよね( ;∀;) 食後にドーナツ、ロールケーキ、シューク…
糖質
糖質制限
糖質オフのロールケーキがマジで美味かった!!ローソン越え!?
最近、ダイエットブームで糖質オフとかカロリーオフの料理・デザートがよく売っていますよね(‘ω’)ノ
僕も甘い物好きなので、ダイエットしている時に食べてみたんですが・・・
ぶっちゃけあまり美味しいとは言えませんよね!!
糖質とカロリー両方をオフにしているから美味しく作ることが難しいのは分かるんですが、ダイエット中でも美味しい物食べたい!!!
ってことで、色々食べてみた結果・・・
見つけました!!
糖質オフでカロリーオフのくせに、めっちゃ美味しい濃厚クリームたっぷりのロールケーキ♪
NOSHってとこのロールケーキです♪
ローソンのプレミアムロールケーキより糖質が1/3、カロリーが約20%も低いのにクリームは同等以上に美味いし、生地は完全にNOSHの勝ちー(*‘∀‘)
ロールケーキ好きには1度は食べて欲しい美味しさでしたー♪
詳しく記事にしたので気になったら読んでみて下さい♪↓
”糖質オフ”って、どういうイメージあります?(‘ω’)ノ 僕は正直 【糖質オフだけど、どうせ美味しく無いんだろう】 っ…