今回は、映画【ブリジットジョーンズの日記】シリーズ、映画【英国王のスピーチ】に出演していたコリン・ファースの・・・
”かっこいい”(*‘∀‘)
について!
映画【キングスマン】シリーズでは、かっこいいアクションシーンを連発していました。
だけど、実はプレイボーイを演じていた若い頃のほうが、かっこいいかも?(*’ω’*)
コリン・ファースの”かっこいい”!をいっぱいお届け!
↑まずはキングスマンでの、かっこいいコリン・ファース。
名言な「礼節が・人を・作る!」のシーン!
その後のアクションシーンも凄いかっこいいですが、↑の名言の言い方がかっこいい!(‘ω’)ノ
渋いですよね!若いアイドルとかのかっこいいではないんですよ。
キングスマンでのコリン・ファースは”大人のかっこいい”と言えばいいのかな?表現がわからんw
コリン・ファースのかっこいい若い頃・恋の掟
↑コリン・ファースの若い頃です(‘ω’)ノ
今のコリン・ファースとは全然印象違いますよね~
かっこいいことには変わりないのですが、イケメンって感じです。
ちなみに上の画像は映画【恋の掟】っていうコリン・ファースがプレイボーイ役として登場するんですが・・・
日本での邦題が・・・
”コリン・ファースの恋の掟”
↑コリン・ファースは本人役で出演している訳じゃないんですよ(‘ω’)ノ
なのに、”コリン・ファースの恋の掟”ってw
ちなみに映画【恋の掟】ではコリン・ファースの役は悪名高いプレイボーイの役でメインキャストの1人なんですが、主人公って訳じゃないんですねw
これは完全に【コリン・ファースがかっこいいからタイトルに付ければ売り上げ上がるだろう】的な戦略ですよね。
さてさて!次のコリン・ファースの”かっこいい”は映画【恋の掟】より更に若いデビュー作です!
コリン・ファースのかっこいい若い頃・デビュー作【アナザーカントリー】
↑めっちゃイケメンじゃないですか!?(‘ω’)ノ
上の映画【恋の掟】でのコリン・ファースもイケメンでしたが、↑これはより若く線が細くなりイギリスのかっこいいイケメンって感じ。
このかっこいい若いコリン・ファースはデビュー作、イギリスのドラマ映画【アナザーカントリー】でのもの。
1984年公開なので、コリン・ファースはまだ24歳!
そんな映画【アナザーカントリー】のトレーラー動画がありましたのでどうぞ↓
コリン・ファースがデビューした映画【アナザーカントリー】とは?
元々は1981年に初めて初演が行われた舞台を映画化したもの。
ストーリーは、1930年代が舞台で、イギリスの全寮制のパブリックスクール(イングランド・ウェールズの私立中学校)でエリート学生達の同性愛・共産主義などで生き方が変わっていく様を描いている。
コリン・ファースはレーニン(ロシアの革命家)に傾倒する学生の役。
ちなみにこの映画【アナザーカントリー】に出演する前に舞台の方にもコリン・ファースは出演しています!
何故か役が違って舞台版の方では同性愛者のガイ・ベネット役をコリン・ファースは演じているんです。
さてさて!若い頃のコリン・ファースがかっこいいことは、十分に見てもらえたと思うので、次はコリン・ファースが世界的に有名になった映画【ブリジットジョーンズの日記】シリーズから!(‘ω’)ノ
コリン・ファースの”かっこいい”!映画【ブリジットジョーンズの日記】
コリン・ファースと言えば映画【ブリジットジョーンズの日記】と言う人多いんじゃないでしょうか?
↑デビュー作あたりから比べると今のコリン・ファースとの中間って感じで、しっかりした男のかっこいいイケメンって感じになってますね。
コリン・ファースはこの映画で世界的に有名な俳優になった訳ですよね。
まさに当たり役のマーク・ダーシーを演じたんですが、このキャラクターはなんとコリン・ファースの過去のキャラクターを元にしているです!!
映画【ブリジットジョーンズの日記】のダーシーはコリン・ファースが元?
実は映画【ブリジットジョーンズの日記】のマーク・ダーシーはコリン・ファースがイギリスBBCのテレビドラマで演じていたキャラクターをベースに作り上げられているんです!
スポンサーリンク
もともと映画【ブリジットジョーンズの日記】が、ジェーン・オースティンの小説【高慢と偏見(Pride and Prejudice)】を元に作られたものなんです。
その【高慢と偏見(Pride and Prejudice)】をイギリスのBBCがテレビドラマ化した時にMr・ダーシーを演じたのがコリン・ファース。
そしてそのMr・ダーシーを元に作家のヘレン・フィールディングがマーク・ダーシーを作り上げた!(‘ω’)ノ
コリン・ファースが演じるために作られたキャラクターだから、しっかりとハマり役だったんですね~
もちろんコリン・ファースが名役者ってことでもありますが。
映画【ブリジットジョーンズの日記】は2016年に最新作が公開されました。
もう↑の最新作では56歳のコリン・ファースですが、かっこいいですね~
とても60歳前には思えない!年齢を感じさせないかっこよさってやつですね。
コリン・ファースのかっこいい!映画【英国王のスピーチ】
やはり今のコリン・ファースにはイギリス紳士の役が似合う!(‘ω’)ノ
映画【英国王のスピーチ】でのイギリス王ジョージ6世はコリン・ファースの当たり役中の当たり役です!
イギリス王ジョージ6世が本当の王になるまでの成長期っていう映画なので序盤は”かっこいい”というより、王が同じ人間なんだなぁって感じる親しみやすさを感じます。
けど最終的に成長し、見た目は元々ですが中身もかっこいい英国王になっていく!
コリン・ファースは私生活では”くまちゃんスリッパ”を履いたり、食事中にメガネに豆のマッシュをつけてしまったりと、お茶目でどこか抜けている部分もある親しみやすいキャラクターらしいので、ジョージ6世のキャラは演じやすかったのではないでしょうか?
コリン・ファースと言えば”英国紳士”!(‘ω’)ノ 映画【キングスマン】でのコリン・ファース演じるハリーの酒場での名シーン↓ …
↑これめっちゃかっこいいですね!
コリン・ファースの英国王姿!(‘ω’)ノ
コリン・ファースの”かっこいい”まとめ!
↑これもコリン・ファースの若い頃!マジでかっこいい!
さてさて【コリン・ファースのかっこいいまとめ】なんて書いてしまいましたが、まとめることなんて無いですねーw(;´∀`)
色々なコリン・ファースが出演している作品を紹介してきましたが、どれもかっこいいから。
つまり出演しているどの作品でもコリン・ファースはかっこいいので、どれを見てもいいんじゃね?っていうw
↑ところで映画【キングスマン・ゴールデンサークル】の”眼帯コリン・ファース”はどう思います?
コレはコレでかっこいいと僕は思うんですが。(‘ω’)ノ
とりあえず、まとめとして書くなら、コリン・ファースは若い頃と今のギャップはありましたねー。
デビュー作を知らないで【アナザーカントリー】見せられたらコリン・ファースとは気づかないかも・・・↓
マジでコレはかっこいい!
かっこよすぎる!!
この顔で同性愛者の役で舞台に出ていたなんて、そっち系が好きなら見てみたいんじゃ?
僕はノーマルなんで、正直あんまり興味無いですが(‘ω’)ノ
糖質オフのロールケーキがマジで美味かった!!ローソン越え!?
最近、ダイエットブームで糖質オフとかカロリーオフの料理・デザートがよく売っていますよね(‘ω’)ノ
僕も甘い物好きなので、ダイエットしている時に食べてみたんですが・・・
ぶっちゃけあまり美味しいとは言えませんよね!!
糖質とカロリー両方をオフにしているから美味しく作ることが難しいのは分かるんですが、ダイエット中でも美味しい物食べたい!!!
ってことで、色々食べてみた結果・・・
見つけました!!
糖質オフでカロリーオフのくせに、めっちゃ美味しい濃厚クリームたっぷりのロールケーキ♪
NOSHってとこのロールケーキです♪
ローソンのプレミアムロールケーキより糖質が1/3、カロリーが約20%も低いのにクリームは同等以上に美味いし、生地は完全にNOSHの勝ちー(*‘∀‘)
ロールケーキ好きには1度は食べて欲しい美味しさでしたー♪
詳しく記事にしたので気になったら読んでみて下さい♪↓
”糖質オフ”って、どういうイメージあります?(‘ω’)ノ 僕は正直 【糖質オフだけど、どうせ美味しく無いんだろう】 っ…