【副業・サイドビジネスを調べてみた①】アルバイト・パート編

【副業・サイドビジネスを調べてみた①】アルバイト・パート編 image 0
ホーム >
サイドビジネス >

【副業・サイドビジネスを調べてみた①】アルバイト・パート編

  2017/06/20     2017/07/17

  • はてブ 

どうもー

クワです

 

世の中いろんな副業がありますよねー

副業で検索するだけで・・・出るわ出るわw

 

でも一番良い副業はどれか?

 

ってわからないですよねー

 

内職を紹介しているサイトだと内職が一番みたいな書き方するだろうし

投資を紹介しているサイトだと投資が一番、

怪しい仕事を紹介しているサイトだと・・・w

 

ってことで実際に調べてみました!!!!!!!∑(ノ ̄┏Д┓ ̄)ノ

僕も色んな副業に手を出したことがあるのでw・・・

その経験も織り交ぜて、客観的+僕の主観も入れて

レポートしたいと思います!!!

 

ってことで

第一回はアルバイト・パート編!!

 

Wワークとか言ったりしますね。

誰もが知ってる副業ですねーーー

僕の今勤めてる会社でも、

本業と掛け持ちでバイトしている人います。

では

メリット・デメリットを書き出していきます

 

メリット

・特にスキルがなくてもスグ働ける

・中には好きな日に働ける派遣なども

・最低賃金が保障されるので、時間をお金に変えられる

・・・こんくらいですか?

正直今の僕にはアルバイト・パートのメリットが見えてこないw

三つ目はむしろ僕にはデメリットにしか見えないw

 

デメリット

・どんなに頑張っても給料はそれほど上がらない・・・

副業として働いたとして月に80時間働いて時給1000円で8万円。

時給が100円上がっても、月に8000円しか増えない・・・

しかも時給を100円上げるのってとてもとても大変。

3年とか5年働いて頑張っても経営者の考え方次第で、昇給が無い場合を

僕はいっぱい見てきましたw

 

・基本、時間をお金に換えているので、”仕事”に拘束される時間がその分増える

これが僕は一番嫌ですねw上でも書きましたがw

本業で8時間拘束。バイトで4時間拘束 計12時間拘束

主婦の方だったら、家事の合間に4時間拘束される・・・とか

よくよく考えると、みんなよくやってるなぁって思います。

気合と根性が無いとやれないですよね。

 

・会社の経営が悪化したら一番最初に切られる

これも怖いですね。

何年も働いた職場。時給も頑張って100円も上がった。

でも会社の経営が悪化・・・従業員の解雇で一番最初に切られるのは

非正規社員のアルバイト・パートです。

 

・本業にバレる

正規の給与としてもらわない場合を除いて(脱税ですがw)

基本、決算時にバレます。

別の記事でも書きましたが・・・

今の日本の会社は基本、副業を認めることは

少ないので・・・

バレても平気ってことは無いですよね・・・

本業の就業規則に載ってなくても

それがマイナスの評価になり出世に響いたりしますし・・・

 

・経験が将来への投資にあまりつながらない

 

これも時間をお金に換えると同じくらい僕は嫌です。

アルバイトだと基本は簡単なことしか任せてもらえません。

簡単なことだからこそ、気軽にやれるって面もあるかもしれませんが、

簡単なことを続けても、その簡単なことのプロにしかなれません。

例えばレジ打ち。

レジ打ちを続けていてつく経験って

レジ操作の正確性、スピード性

多少のコミュニケーション、多少のホスピタリティー

多少の連携力、お金を数えるスピードのアップ

くらいですかね。

これ10年とか続けて経験がついても

手に入るのは【周りよりちょっと増した時給】

くらいです。

 

レジ打ちで独立して億万長者とか

できませんよね。

フリーのレジ打ちとかいませんしw

 

・ブラックバイト

これ・・・最近ニュースにもなってますね

学生がバイトに拘束されて、大学中退とか・・・

副業としてやる方はみんな社会人なので・・・そんなことにはならないと思いますが・・・

ストレスが貯まる職場って嫌ですよね。店長・責任者が理不尽とかw

僕の会社でもアルバイトに自分の感情を押し付けて、スグに切れてしまう社員・店長

たくさんいます。むしろ飲食の店長って8割くらいの人が理不尽かなw

 

デメリットはこんなもんですかね・・・

 

まとめ

・メリットは誰でもとりあえずその土地の最低賃金くらいは稼げる

・デメリットはいっぱいありすぎる

今月すぐに5万いるから、単発の引越しバイトで稼ぐっていうならわかるんですが・・・

あまり長い期間やることにメリットは感じません・・・

時間をお金に換えてることを考えると

むしろ長い期間続けることがデメリットになってしまいます。

時間は取り戻せないですよね・・・

 

よく学生時代に戻れたら・・・

 

とか言ってる人がいますが・・・

副業でバイトとかしてるとまた同じようなことになるんじゃないでしょうか?

 

そしたら辛すぎる・・・・・

 

 

PS.

セブンで買ったおかし

 

最近よく目にするチーズ系のスナック

なのですが!!

チーズが入ってる!!!!

僕はチーズ大好きなので!パッケージ見て即購入でしたw

3種類くらい置いてあったのでとりあえず

トリプルチーズを購入

食べた感じ・・・

 

うん!チーズ!!

スナックの周りにチーズパウダー

スナック自体にもチーズ

中にチーズクリームで

トリプルチーズかな

チーズが好きな人にはオススメ!

ちょっとしょっぱめなので、

お酒のおつまみにもなりそう♪

 

 

PPS.

これも買いました♪

ほうじ茶くりぃむわらび

中身はこんな色wちょっと悪い色w

食べた感じ・・・

めっちゃうまい!!!

めちゃめちゃうまいw

袋に書いてある

”ふわっとろ”

マジでふわっとろ♪めちゃめちゃふわっとろ

ほうじ茶の香りと黒蜜とクリーム感が

絶妙なバランスと甘さ

いやーセブンのデザート系はほんとうまいよ♪

 

 

こちらの記事もオススメです♪

  • 【副業・サイドビジネスを調べてみた②】ライター編
  • 【サイド・ビジネス】気をつけて!ランキングサイトの順位は嘘??
  • どうやったら収入が増える??
  • あなたも持っている?お金になるスキル

 – サイドビジネス, 役に立つ情報 サイドビジネス

  • はてブ 
  • LINE
  • Pocket 
  • RSS
  • feedly 

Message コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

名前 *

メールアドレス *

ウェブサイト

新しいコメントをメールで通知

新しい投稿をメールで受け取る

PREV

休み方改革?でもダラダラやめらんないw

NEXT

【副業・サイドビジネスを調べてみた②】ライター編

Like this post? Please share to your friends:
kuwafuku.org